新豆を堪能した今年最後のまめ部!

17日(日)に今年最後のまめ部6回目部活動を行いました。

初参加の人が6名! またまた嬉しい(^^)/

みんなでたてしな高原で今年栽培された新豆について学び食しました~

畑の紫花豆の様子等の写真や動画を見ながら豆の話を聞きます。

動画から畑に吹く蓼科高原の風の音が聞こえます。

この風が花豆にやってくる虫たちを追い払い、無農薬で豆を栽培できる等

興味深いお話を聞くことができました。

さて~ まずは今年の新豆を茹でたものを食します。

天日でじっくり干した豆! 茹でただけなので豆の味がしっかりわかります。

ん~豆の自然な甘さ!

その後は収穫した花豆のサヤを皆で開いてみます。

家庭菜園などで栽培している人は見たり触れたりしてるけど

ほとんどの人は初めて見て触るサヤ。

おぉ~大きい!

皆でサヤから出した花豆を茹でて食べてみました♪

青いサヤの生花豆を見て味わうことができるなんて、この地に居る人だけの特権(^_-)-☆

続いてお楽しみの試食ランチ。

今回は花豆と地元野菜がたっぷり入った豆乳ポトフと白花豆のチーズケーキ。

豆が入っているのでボリュームがあります。

ポトフのおかわりが続出(^^♪

お食事の後はティータイム&質問・歓談タイム。

店内メニューの「マンゴーオレンジティー」に糀糖を入れて♪

まずはマンゴーオレンジティーを味わって、糀糖をスプーンですくいながら

お茶と一緒に食べたり、混ぜて飲んだり。

デザートを兼ねたフルーツティーを・・と思って淹れました。

糀は私の好きな岡谷の若宮糀屋さんの糀。

普段は糀糖を豆乳に入れて飲んだり、ヨーグルトに入れています。

皆さんからいろんな質問が出て6回目のまめ部終了(^^)/

欲張って盛りだくさんな内容にした為、皆さんにいろいろ作業してもらいながらの今回。

厨房内はバタバタしちゃいましたが、皆さまお楽しみいただけたでしょうか?

まめ部が発足して1年。

部員限定の農業体験も開催しました。

この土地で栽培されている豆がどんなに素晴らしく美味しいか、そして豆を栽培している

農家さんのご苦労、皆さんに伝わったでしょうか。

「山のごちそう」篠原さんと手探りで、ん~っと唸りながら、相談しながら開催してきた6回の

部活動。

ご参加いただいた皆さま、部員登録してくださった皆さま、ありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

この1年の反省会をしながら、そしてこの1年間で皆さんからお寄せいただいたいろいろなお声を

参考にまた楽しいまめ部部活動ができたらいいな!って思っています。

紫花豆

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA