名人に教わった野沢菜漬け(^^)/
今日は蓼科手しごとシリーズ2回目『野沢菜漬けの漬け方を教えてもらおう!』
みどり市さんの漬物名人お二人から野沢菜漬けの漬け方を教えて
いただきました(^^)/
去年みたいに雪が降って野沢菜がダメにならないか天気予報を見て
ドキドキしてたんですが、こんな立派なお葉が~!
お申込みをたくさんいただいたため、急遽野沢菜の量を増やしていただきました。
みどり市さんにご尽力いただいて感謝感謝です。
まずはお葉洗いから。
洗ってすぐに漬けることがコツその一(^^)/
みんなで交代で洗います。
漬物名人が持ってきてくださった調味料でまずはたまり漬けから(^^)/
まずは酢からですよ~
野沢菜→たまり→ザラメ→鷹の爪→野沢菜→たまり→ザラメ→鷹の爪
樽は角樽
次は塩漬けも
全部で30㎏を漬ける工程を見せていただいた後は
漬物懇親会(^^)/
名人がいろいろな漬物を持ってきてくださったんですよ(^^)/
名人の漬物を、米沢米と一緒に味わいながらいろいろレシピをお聞きしました。
米沢米の新米も最高♪ 今年の米沢米は食味がいいそうです!
知りたかった鉄砲漬けについても教えていただいて嬉しい!
鉄砲漬けは上の写真の丸皿の一番上です(^^)/
美味しい漬物はあっという間になくなって~
食べてみて作りたい!って思った人はレシピをいただいて嬉しそう。
いろんな質問にも快く答えてくださった名人のおふたり。
本当にありがとうございました。
ご参加いただいた皆さま、いろいろお手伝いしていただき楽しい会になりました。
ありがとうございました!
さぁこの後、水が上がってくる様子はどんなですかね~
またお伝えしますね!
関連記事
Comment